せら夢公園からのお知らせ

せら夢公園第7回フォトコンテスト作品募集(応募締切2024年2月29日)

photocon2023p1


photocon2023p2

せら夢公園第7回フォトコンテストの作品を募集しています。

せら夢公園は楽しさいっぱいの公園です。大人も子どもたちも思いっきり遊べる広場や,おしゃれなワイナリー,夢高原市場,ミニSL,グランドゴルフ場などがあります。

年間を通して多くの行事もあり,多くの家族連れが訪れます。

そこで過ごしている人たちの素敵な一瞬を写真にしてください。また,自然観察園では,サギソウをはじめとして様々な花が咲き,ハッチョウトンボなど多くの生き物を観察することができます。

自然がみせる素敵な一瞬を写真にしてください。スマートフォンの写真をメールで応募していただくこともできます。

気軽にご応募ください。

せら夢公園第7回フォトコンテストチラシpdf(2023募集要項)

★過去の入選作品へのリンク

■募集内容

「ネイチャーフォト部門」

せら夢公園(ワイナリー・せら県民公園)内の自然・風景をテーマとした写真

「自由写真部門」

せら夢公園(ワイナリー・せら県民公園)内で人物を撮影した写真

■応募資格 プロ・アマを問わずどなたでも応募できます

■応 募 数制限はありませんが,一人一賞とします。参加費は無料です。

■作 品

・撮影機器は,カメラやスマートフォンなど何でもかまいません。

・他のコンテストとの多重応募はできません。

・応募作品は返却しません。入賞作品の著作権は撮影者に帰属します。

・入賞作品は,作品データ・ネガを提出していただきますのでご了承ください。

・入賞作品は,印刷物やインターネット,写真展,新聞・雑誌・TVなどのマスメディアなどでせら夢公園が無償で使用する等の使用権を保有するものとします。

人物が写っている場合は,撮影だけでなく応募することの承諾を得た作品であること。

■応募方法

【写真プリント】

・単写真,2L~A4・四つ切(ワイド可)程度,ホームプリントでの印刷も可

・写真の裏に,題名(タイトル),住所,氏名,年齢,電話番号,撮影年月日,撮影場所とコメントを記入した紙を両面テープで貼って,下記の応募先に応募してください。応募は郵送,または持参してください。

【応募フォーム】

Googleフォームによる応募フォームから応募できます。

応募フォーム(クリックするとフォームが開きます)

【電子メール】

電子メールに氏名(フリガナ)、年齢、撮影年月日、撮影場所、住所、電話番号、タイトル(作品名)、コメントを記入し、写真の電子データを添付して下記の応募先へ送信してください。

※    記入された個人情報は,本コンテスト以外の目的には使用しません。入賞発表において氏名,市町名,タイトルを公表する場合があります。

yume@mail.mcat.ne.jp

yumekouen@gmail.com

■応 募 先(問合せ先)

〒722-1731 広島県世羅郡世羅町黒渕411-13(TEL0847-25-4400)

せら夢公園管理センター フォトコンテスト係

〇Email yume@mail.mcat.ne.jp 〇ホームページ http://www.serawinery.jp/park.htm

■応募締切 2024年2月29日(木)   ※ 郵送は消印有効,持参の場合必着

■賞(各部門)

最優秀賞(1点) 賞金1万円とせらワイン

優秀賞(1点) せらワイン

入賞(2点)  世羅町特産品

 中国新聞社賞(1点) 提供景品

せら夢公園サポーターズクラブ賞(1点) 提供景品

ミニSL賞(自由写真部門1点) 提供景品

■審 査 主催者が委託した審査員が行います。

■入賞発表 3月下旬にご通知いたします。

 

↓せら夢公園のイベント情報などはこちらのページをご覧ください。

kansatsuen

【2022年度の受賞作品】

photocon2022

フォトコン受賞者2022

 

受賞作品の写真展をせらワイナリー研修室で開催しています。(2023年4月14日(土)~5月14日(日))

photo exhibition2022(20230415-0514)

2023/05/07お知らせ
せらの天気
今日の天気
19.28℃ 13.65℃
今日の天気
27.6℃ 12.38℃
広島サミット県民会議
公式WEBショップ
せらワイナリー公式Instagramページ
せら夢公園公式Facebookページ
せら夢公園へのアクセス
SDGs
感染拡大防止策
感染拡大防止策ショップ
感染拡大防止策レストラン
青い鳥プロジェクト